連れ合いの退職

連れ合いが定年退職した。
結婚して私は連れ合いの稼ぎで食べてきた。ありがとうございました。
食べてきただけでなく、子供たち二人とも幼稚園から大学まで、すべて私立校に通わせた。
通算○○千万はかかったことと思う。
貴方の子でありながらも私の子。
私の子にありがとうございました。
感謝の気持ちは正直計り知れない。
頭が上がらない。
でも、別の視点から見ると私はなにもしてないのだろうか?
23歳で一人、25歳で二人目、子供を産んで専業主婦で育てた。
第1子が小学校1年生の時、主人が脱サラし自営業になった。
経理から内業務、すべて子育てしながら勤めあげた。塾の送り迎え、毎日の弁当作り、中学受験もさせた。
第1子が中学生になってからは、毎朝弁当を持たせて朝6時30分に車で駅まで送り届けた。
そしてその頃、連れ合いの仕事を手伝いながら少しづつ得意の語学を個人レッスンで教え始めた。
子供たちが高校を卒業する頃、語学を生かして週5日ほど、派遣で働きだして現在に至る。
私は連れ合いに感謝してるけど、私は連れ合いからの感謝に値しないのだろうかな。
ちょっと寂しいな。
よりも、ムカつく―――!!!!!!!!!!!
写真は娘夫婦からの退職祝いのお花
f:id:sarashitamanegi:20211016172725j:plain

新聞記者

《新聞記者》という映画をみた。
1~2年ほど前の作品で韓国女優のシム·ウンギョンさんが主演女優賞を受賞してたのが少し不思議だった。はて、日本語完璧なのかな??
見て納得...!
父が日本人、母が韓国人でアメリカで産まれ育ったという設定。なんとも素晴らしい英語に惚れ惚れ~。
そしてか弱さと力強さが場面ごとに瞬時に変わる演技力。韓国作品で何度か見たけど、ホントにステキな女優さんだ。

伊藤詩織さんの告発、森友加計学園問題に赤木さんの悲しい自殺、安倍さんの置き土産を題材にした作品だった。
今の日本にこんな映画が作れたんだ。
正義なんてないと思って半ば諦めかけてたけど、まだまだ棄てたもんじゃない。
雲の間から光を見たような感じがして嬉しかった。
このまま前進してほしいな。
一人一人の個人も、その個人が作りあげる国も。f:id:sarashitamanegi:20210820154344j:plain

ソロ活

先日まで放送してた『ソロ活』というドラマ、面白かったなあ―。放送終わって楽しみがひとつ減った。
f:id:sarashitamanegi:20210711125910j:plainベランダ収穫の可愛い野菜たち❤️


一人で時間を過ごす。
簡単なようでなかなか難しい。
私のように専業主婦として20年、パ―ト生活15年、合わせて35年間、配偶者-子供たち-義父母と生活してきた者には右か左か前か後ろか、はたはた斜め上か、どこに向かえばいいのかもわからない。
でも、わからない、出来ないと言い続けてたらいつまでもわからないし出来ない。
そう思って数年前から努力してます。
一人ランチ、一人酒(これは知り合いのお店だけ)お一人様ツア―。
年齢が行くと出来ないことが増えていくのと反比例にわがままになる。
ダメダメと思いつつも我慢する事ができなくなる。
あれほど素敵で心身共に引き締まって大好きだった配偶者もテレ~ンと見えてくる(これは相手も同じだろう)。
人は結局最後は一人なんだと思う。
年齢と共に一人一人のソロ活が二人組、三人組になっていくのがお互い幸せではないのかな---と思いながらランチしてます。
芝浦の川沿いで、ビールとサラミとカット西瓜で。
大好物ばかり。これに生牡蠣が加われば最後の晩餐だ。

grandchild

日記のように毎日アッブしようと思ってたけど一月たってしまった。
またまた写真は東京タワー。f:id:sarashitamanegi:20210710153230j:plain

私には結婚した息子と娘がいる。
娘が体調崩して、ここ2週間ほど娘宅で家政婦してます。
ややこしいけど可愛すぎるのが孫。
二歳の声を聞くと同時に一気に言葉数が増え、歌も歌えるしおべっかも使えるようになった。
状況を瞬時に把握し、『ババいや』と『ババだいすき』を繰り返す。
逆況に陥ると『ポンポンいたい』。
なかなかなもんだ。ブラボー!
今のところすくすく元気に育ってる。
よく食べよく寝て、ありがたい。
孫に関わる皆に感謝。神様に感謝(??)。
ほんと、ややこしいけど可愛すぎるのが孫😌
ややこしいだけなのは婿殿😫

ガラスのジェネレーション

f:id:sarashitamanegi:20210607220714j:plain
以前紹介したカセットテープ・ミュージック。
佐野元春さんの≪ガラスのジェネレーション≫を取り上げてた。
この曲と《some day》すきだったなあ~。
かったるそうに歌う声がとにかくかっこよかった。
曲の流れが心地よかったんだろうね。

今回初めて心に響いた歌詞。
何回も聞いてたけどギョギョッと改めて思った。
《つまらない大人にはなりたくない》
ほんと、なりたくないもんね。つまらない大人。
つまらない大人…。なってないだろうか。
すでに大人というより年寄りに踏み込んでるんですけど…

つまら(なく)ない大人って、なんだろう。
美魔女とか趣味が多才とか人生楽しんでるとか、そんなんじゃなくて、次世代に何かを残せる大人なんだろうね。
なにか残せてるかな…。残せてないならないでしょうがない。
反省して生まれ変われるる時を待とう。
できれば頭の切れる面長顔で生まれ変わりたいです。

85歳の母が昨日コロナワクチンを打った。
夜中の急変に備えて母宅に泊まった。
幸い何もなく打ったところが少し痛むくらい。よかった。

10年前に父が亡くなり、葬儀後しばらくは孫が泊まったりしてたが、それ以降母は一人暮らしだ。
子どもに迷惑をかけまいと一人で頑張ってる。
二年前、私が義母(義母と言うより連れ合いとだな)との問題で夜遅く家を出たときも、何も聞かず
『お風呂入って早く寝なさい』
といってお風呂を用意してくれた。
その後母宅でひと月過ごし、ワンルームマンションで半年暮らした。

とにかく頭が下がる。
料理も自分で作り、服のリフォームも手縫いで楽しんでる。自分ができることをできる範囲で楽しみ、少し冒険して、そして用心して…
「お母さん、どう?元気?」
と聞くと怒る。
「85歳が元気なわけないでしょ!頑張ってそれなりに生きてます。」
と、答える。
1年前から兄夫婦が階下に住んでくれてる。何よりありがたい。そして、私は兄嫁が大好きだ。感謝してる。
兄は私より10歳年下の人と再婚した。
明るくかわいい兄嫁、誰よりも感謝してます。

介護において『一番手』は大変だ。
二番手、三番手は無条件『一番手』に感謝·敬意(現実的すぎるけどお金かな)を表すべきだと思う。
長くない母の未来、出来るだけストレスなく過ごして欲しいと思う。
これが私からの母への感謝の気持ちです。

f:id:sarashitamanegi:20210606195515j:plain

東京タワー

緊急事態宣言下。
電車にもバスにも乗りたくない。
電動自転車をレンタルして東京タワーに来た。
あまり土地カンはないけどタワーを目指してビュンビュン走るとたどり着く。
梅雨の間の晴れ間、5月(今年は5月中旬に梅雨入り。早すぎ)にしては暑い日だけど、日陰にはいると涼しい。
タワーの下で一休み。
見上げるとオレンジ色の巨大な物体が
『皆のもの、慌てるな、恐れるな。時が全てを解決してくれる。水の流れには逆らえぬように、自然のちからには抗えぬように...。えっへん。』
と語り掛けてくるようだ。
そうだ、慌てず恐れず、出来ることをして楽しめばいい。f:id:sarashitamanegi:20210525104613j:plainそのうちコロナ側からも寄り添ってくれるだろう。
あ―、気持ちいい。冷たいビールが飲みたい。
いかんいかん、まだ10時30分だ。